飯舘村の春
能登半島の震災復興で色々と記事を書いていますが、飯舘村でも春は結構忙しかったりします(笑)
一番下の燕です。ようやく1年生になりました。3番目っていうのは成長が速いというか、緑(りょく)や雫がいるせいで何でも吸収して覚えちゃうんですよね。ひらがなも書いちゃうし、時計も読めるし、九九も言えちゃうんですよねww あまりにも手がかからないので、時々燕の年齢を忘れて対応してしまうことがあります(笑) ランドセルを背負うのが楽しみで朝6時から背負っていたというこの健気さ(#^.^#)
みんなで小学生です!!勉強はそこそこでいいから愛される人間に成長してね(笑)
さて今年も始まります。インゲンの準備ですね!! 去年はコロナにやられてしまって途中退場になってしまいましたが、今年は頑張りどころ。クラファンで応援してくれる人の為にも適当なことはできませんからね。この畑は今年で2年目です。去年よりははるかにいい状態で作物がなってくれると思います(そうあってほしい!)。去年は地元の市場で2つの表彰を頂いていて、今年も期待応えなくてはなりません。なんか去年よりも重圧を感じているのは私だけだろうか。農業ってもっと自分のペースで、みたいな気楽な心構えでやるものではないのか(;´・ω・)チガウノカ インゲンの栽培自体は3年目になるので、去年ほどの不安はないのは確かですが、色々と試しながら今年もインゲンの産地復活を目指して取り組みましょうかね。
畑に少しずつ緑色がついてきて、外も気持ちがいいです。害獣のフェンスの打ち直しをしていて、腰痛の酷い整骨院の先生です。今年は去年よりもハードな一年になることは確定していまして、石川でも福島でも頑張らなくてはいけません。もちろん、バレーボールも!!今年も充実した一年にしたいので、色々と頑張ってきたわけです。秋にはキノコも収獲ですね。私の嫁は今年の春から復興庁で働くことになっていて、まさに激闘の予感ww
さて今年はどんな一年になるのかな?(笑) コロナだけは勘弁してください。須須神社にお祓いしてもらおうかしらね
1件のコメント
菅沼栄一郎 · 2024年4月23日 3:15 PM
春ですね。一年のはじまりで、子どもたちも、3人ともみんな新しいスタート、新年から3か月を経過した能登半島「協力」も体制が新たに?インゲンも昨年の実績を踏まえて、新たな態勢を組まなくてはなりませんね。なお、未定の部分もあるようですが、気分一新でがんばりましょう